こんにちは。文丘雄清です。
先日メルマガで、こういう事を書きました。
---
最近、文丘は厳しいという感想をもらう事が多いので5月から、やさしめの個人相談をおこないます。
これまで怒られたらどうしよう躊躇されていた方は是非どうぞ。
---
早速、個人相談を申し込まれたのは、宇都宮さんでした。
宇都宮さんに、やさしめでいきましょうとお伝えすると
「いえ、厳しいコメントお願いします。
せっかくなので、やさしくはない方でお願いします。
メルマガで、優しくなるときいて、これはまずいと思って申し込みました。」
といわれました。
最近、文丘は怖い・・・と少数の方に思われていたそうですが、厳しい方がいいと言う方もおられたのに驚きでした。
漠然とした考えや不安が、文丘さんと話をしているうちに整理されクリアになりました。
大阪府からお越しの、宇都宮正弘様より
文丘さん、ありがとうございました。
個人相談に参加してよかったことは
1:漠然とした考えや不安が、文丘さんと話をしているうちに整理されクリアになりました。
だから、自分が何を考えているのか?が理解でき、進むべき方向性が見えてきました。
これは私にとって、とても大きな収穫でした。
2:私の考えに沿った具体策の明示や、私の考えの及ばなかったご提案も頂けました。
ですので、話をしているうちに気持ちが前向きになりテンションも上がり、やる気が湧いてきました。
面談ありがとうございました。
今後とも宜しくお願いします。
文丘からのコメント
きびしい文丘に会いたいと言う奇特な宇都宮様、ありがとうございました。
仕事も家庭も順調な勝ち組サラリーマンで、はたから見れば、なんの不安もなさそうな方です。
しかし、それは外からの見え方。ご本人はいろいろと悩まれていました。
そういう悩みをすこしずつ紐解いていきました。
最初はもやもやがたくさんあったようですが、感想に書かれているように
「自分が何を考えているのか?が理解でき、進むべき方向性が見えてきました。」
となられたようです。
文丘の個人相談は、1回ではワカル(分かる、解る)、3回ではカワル(変わる)をモットーにしています。
今回の相談で、方向性が見えてきたので、本当に良かったです。
また、後半戦では当初の相談範囲から越えて、いくつかビジネスを提案しました。
みるみる宇都宮様の表情が変わってきました。
ご本人も書かれていますが、
話をしているうちに気持ちが前向きになりテンションも上がり、やる気が湧いてきました。
となりました。
モヤモヤがスッキリ、そしてやる気アップとなり、本当に良かったですね。
本業も投資も順調で、これからますます楽しみですね